Quantcast
Channel: Planet MySQL
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1081

MySQL 5.7.12 パート1 : メンテナンスリリースだけじゃありません (MySQL Server Blogより)

$
0
0
免責事項

この記事はMike Frank氏によるMySQL Server Blogの投稿「MySQL 5.7.12 – Part 1: More than a Maintenance Release」(2016/4/11)をユーザが翻訳したものであり、Oracle公式の文書ではありません。


MySQL 5.7.12はMySQL 5.7系の4番目の安定版(GA)リリースです。この時点のリリースでは、通常のバグ改修やちょっとした機能の拡張が期待されます。ただし今回は、少し状況が違うのです。

現在のリリースプロセスの概要

MySQL Serverチームでは、新しいメジャーバージョンを開発しながら、最初はいくつかの実験室版(lab)とDMR(Developer Milestone Release)をリリースします。例えば次のとおりです。

  • 5.7.1 – 2013-04-23
  • 5.7.2 – 2013-09-21
  • 5.7.3 – 2013-12-03
  • 5.7.4 – 2014-03-31
  • 5.7.5 – 2014-09-25
  • 5.7.6 – 2015-03-09
  • 5.7.7 – 2015-04-08 (Release Candidate)
  • 5.7.8 – 2015-08-03 (Release Candidate)
  • 5.7.9 – 2015-10-21 (General Availability)

DMRのリリースはおおよそリリース候補版の品質ではあるものの、後方互換を保証できないという状態のものです。これによってGA(安定版)のリリースを宣言する前に、我々はフィードバックを取り入れる機会をえることができます。一度GAとなると、ユーザーは何も驚くことなしに利用できることを期待します。つまり、例えいいアイデアが浮かんだとしても、それは次のメジャーバージョンのリリースまで取り入れられないということになります。

(この文脈での驚き(surprises)は、パッチが入った場合の安定性だけでなく機能の変更に対するものも含めたものです)

Rapidプラグインの導入

5.7.12からRapidプラグインの概念を導入しています。これは破壊的変更をしないことと、革新的な変更をもっと早くユーザーに届けることのバランスをうまくとってほしいと考えるユーザーから多くの要望をいただいてきたものです。

5.7.12は現在のリリースプロセスと同じ安定性を持っており、一方で追加の機能をプラグインとして簡単に設定できます。プラグイン自体は、他のMySQLサーバーのGA版のソースコードと同等の高いレベルの品質基準に準拠している一方で、新しい機能をより素早いフィードバックサイクルを実施しながら利用できます。

Rapidプラグインをインストールするにあたっては、追加のソフトウェアをダウンロードする必要もありませんし、何もコンパイルする必要もありませんし、MySQLサーバーを再起動する必要すらありません。この機能は、実のところMySQLで少し前から利用可能だったのですが、我々はもっと活用されるようにしようとしています。

ご意見お待ちしております

5.7のリリースからMySQLでJSONをどのように使うのかや、どのような新機能が欲しいのかについてすばらしいフィードバックをいただきました。MySQLをご存知でご愛用いただいている多くのデータベース管理者の方々はJSON機能についてご存知でしょうから、開発者の人々にデータベースにはJSON機能がすでに実装されていることをお伝えいただけます。

我々はデータベース管理者の方々からはすでにご意見をいただいていましたので、開発者の方からも意見をいただきました。 彼らは現代の言語で利用できる付加機能を使って、もっと速く、もっと簡単に開発できないかのたくさんのアイデアを持っていました。

みなさんのフィードバックを真剣に受けとめ、我々が開発した新しいものと、みなさんが新しく欲しいと思うものを両方とも気に入ってもらいたいと思います。そして、この新しいモデルでより速くお届けできるようになった新機能と、皆さんからのフィードバックを楽しみにしています。

Xプラグインの導入

MySQL 5.7.12からXプラグインを導入しています。この最初の取組みはMySQLにとって新たなマイルストーンであり、Xプラグインは進化し続けるMySQL開発チームからみなさんへ、こんなことが出来るようになると期待できるものを紹介できるものと信じています。

それでは、新しいMySQLサーバーの機能であるXプラグインは何をするもので、なぜ重要なのでしょう?

これは重要な質問でもっと詳しく回答べきものです。このような理由から、我々は次の何日間かで公開する6つのブログ投稿を用意しました。

ウォッチしてください

なぜMySQL 5.7.12がMySQLの新たなマイルストーンとなっているのかの追加の情報をウォッチしてください。

MySQL 5.7.12はすでにdev.mysql.comから直接ダウンロードできます。

追: もちろん何のヒントもご紹介せずにこの投稿を終わらせたくはありません。XプラグインはMySQLサーバーに新しいインターフェースを提供し、これはすでにご利用のMySQL Connectorやドライバーと同じものですが、大きく拡張されたものとなります。さらに開発者、データベース管理者や管理者の方々への新しいツールをいくつか提供します。掘り下げた情報をお待ち下さい!

追2: 技術的な議論について興味をおもちでしたらXプラグインのワークログをご覧ください。


PlanetMySQL Voting: Vote UP / Vote DOWN

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1081

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>